はじめまして、決めたばかりの真新しいハンドルネームで自己紹介「ロフ」です。当サイトの管理人です。
早速本題です。
ブログやサイトを運営する場合に決めなくてはいけないものひとつに「ハンドルネーム」がありますよね。
いわゆるネット上での「ニックネーム」みたいなものですが、これが意外と悩んじゃうんですよね。
できれば、「覚えやすくて」、「愛着も沸いて」、「被らなくて」、「おかしくない(名前として成立しそうなもの)」がいいですよね。
なかには、「実名でいいよ!」って人や「これでいいや!エイっヤー」とさくっと決めちゃう人もいるんでしょうけど僕は悩みました。
そりゃあもう悩みましたよ。一晩くらい。
きっとこの記事を読んでいるあなたもハンドルネームってどうやってきめるの?制約とか決まり事ってあるの?って悩んでいるのではないでしょうか。
だって、もし後からよくよく調べたら、変な意味があったとかでハンドルネームを変えたいと思っても、そこそこハンドルネームが浸透してしまってたり、ちょくちょくハンドルネームを変えたりすることになると、「なんかコイツ信用できねぇぞ」となりかねないので、後からのハンドルネーム変更はなかなかできませんもんね。
そういうわけで、初めからバチっとハンドルネームを決めて清々しい気持ちでネット社会を生きていきましょう!
ハンドルネームの目的は?
実名で記事を書くことが禁じられていたり何か制約を受けることは何もないんですが、ハンドルネームにすることで秘匿性を保ち現実社会と切り分けたり、違うイメージをもって活動することができます。
例えば・・・
- ネットビジネスで副業したいけど会社や周りの人にはばれたくない
- 紹介したい記事の内容が実名のイメージと合わない
- 本名だと同じ名前の人がたくさんいて埋もれてしまう
などハンドルネームを使うことで悩みが解消できますね。
ハンドルネームのつけ方
では早速ハンドルネームを一緒に考えていきましょう。
本名を省略してみる
苗字や名前の一部を省略するだけです。
苗字だけとか名前だけだと短いし被る可能性が高いので両方を省略してくっつけます。
サトウ ヒロシさんなら
サトウ ヒロシでサトヒロさんや
サトウ ヒロシでトウヒロさんのような感じですね。
有名人だと以下のように愛称として呼ばれているケースもありますね。
- 木村 拓哉 ⇒ キムタク
- 渡辺 鐘 ⇒ ナベアツ(現 桂三度)
- 佐藤江梨子 ⇒ サトエリ
本名を並び替える
本名を一度ひらがなやカタカナに直して入れ替えてみます。
サトウ ヒロシさんなら「サウト」「トウサ」「ウサト」「ヒシロ」「ロシヒ」「ロウト」などですね。なかなか難しいですね。
こちらも有名人だと以下のように呼ばれているケースがありますね。
- 森田 一義 ⇒ タモリ
- 山崎 弘也 ⇒ ザキヤマ(アンタッチャブル)
本名をローマ字でもじってみる
サトウ ヒロシさんなら「S A T O H H I R O S H I」となって母音だけとってみると「A O I O I」で「アオイ」とか逆からよんで「SHI O R I」で「シオリ」などためしがいがありそうですね。
ただ、男性なのに女性ぽくなってしまう場合があるので気になる方は気を付けましょう。
好きなキャラクターをもじってみる
国民的人気キャラと言えば「孫悟空」!
読み方を変えると「まごごそら」さんとなりますね。あのアナウンサーの読み間違いみたいになってますが・・・
ほかには「モンキー・D・ルフィー」なら「モンフィー」さんとかかな。
すきなキャラクターであれば本名をもじったものと同様に愛着がわくかもしれませんね。
ハンドルネームの注意点 ~こんなHNはいやだ~
せっかく一生懸命考えて自分ではかっこいいなんて思ってても周りから見ると残念なHNだったりするかもしれませんね。
とりあえず次の注意点だけは、気にするようにしときましょう。
読みづらいハンドルネーム
「SugarExpo」のようにアルファベットが並んでるいるようなハンドルネームや「裟闘煕」のようにムズカシイ漢字だと読みづらかったり(というか読めない)、入力しにくかったりと本人にも周りの人にも迷惑なことになってしまいます。
もしかっこいいなと思ってもやめておきましょう。
後ろ向きなハンドルネーム
- だめだめニート〇〇
- 食っちゃ寝主婦〇〇
- ド素人〇〇
さて、あなたは上の3つをみてどんな想像をしましたか?
話をきいてみたいな、仲良くなりたいななんてあまり思わないですよね。
だめだめニートでもそこから年収ウン千万とかなら夢も広がるような気もしますが、そうなってからも「だめだめニート」を通すんですか?となるとなかなか厳しいですよね。
「〇〇ちゃん」や「〇〇くん」みたいなハンドルネーム
コメント欄やメールでやりとりするってなったときに「ちゃん」や「くん」がついているとややこしいんですよね。
だって、相手がどんな人なのか年下とか年上とかわからないし、ファーストコンタクトで呼び捨てなんてまずないので「さん」てつけますよね。
でも「ちゃん」や「くん」がついてるとどうなります?「〇〇ちゃんさん」てなっちゃうでしょ(笑)
これってなんか変ですよね。結局相手にいらん気をつかわせてしまうのでやめておきましょう。
イメージがあまりよくないハンドルネーム
一度ざっくり候補を挙げたら検索してみましょう。
それで悪いイメージがついてなければOKです。
被らないようにって書いてるひともいるけど多少はねぇ・・・無理に被らないハンドルにするより気に入ったものの方がいいような気もする。
それでもだめならこれでいこう!
自分で言うのもなんですが、ちょっとありきたりな感じが過ぎましたね(~_~;)
たぶん、本当にハンドルネームで悩んでる人からしたら「そんなもんすでにわかっとるわ!!」てなもんですね。
てことで、ハンドルネームを作ってくれるサイトを紹介します。
- 名前空間
生年月日と血液型を入力して「作成する」ボタンでハンドルネームが生成されます。生年月日や血液型の入力がなくても完全ランダムなハンドルネームが生成されます。さらにそのまま生成されたハンドルネームで検索することもできるので、おかしな意味を持っていないか、同じハンドルネームの人がいないかを確認することができます。
(これだけやたらと紹介文が長いのは、僕が作ったハンドルネームジェネレータだからです(笑)) - ピッタリのコードネームしらべったー
名前をいれて「診断する」であなたにピッタリのコードネームが生成。 - HN決めたげったー
名前をいれて「診断する」で新しいハンネが決定。 - naker
好きな文字と?を打ち込んで「Generate!」を押すと?部分がランダムで埋まります。 - ハンドルネームメーカー(作成機)
リロードするたびにひらがな3文字のネームが20個同時に表示されます。 - 二つ名メーカー
名前を入力して「生成ボタン」でライトノベル風の二つ名を生成 - 勇者名ジェネレータ
名前を入力して「Enter」で勇者名?が生成されます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?新しいハンドルネームは決まりましたか?
サイトやブログを運営していく目的にもよるかもしれませんが、ハンドルネームは長い付き合いになりますし、後々変えるとなると大変なことになります。
「読みやすく」、「愛着がわく」よいものにしましょう。
あとがき
一応、僕自身のハンドルネームは「ロフ」ということに決めたんですが、実際のところ当ブログは運営スタイルが「会話でQ&Aをやっていく」なのでキャラ設定して
とか
のようにハンドルネームとは違う次元でキャラクターに代弁してもらうことにしました。これだと結構、客観的にみれてわかりづらいところや足りないところを書き出しやすくいろいろ書きやすい!気がする…
キャラクターがロボットと女の子、書いているのはおっさんという中身を知るとちょっと気持ち悪いところですが、映画やドラマもストーリー作ったり、制作するのはおっさんだけど綺麗な女優さんがすんごいドキッとするセリフを言ったりしているのを考えるとありなのかなと。
まぁ、こういうスタイルもありますよってことで頭のすみにでも置いといてください。
コメント