DIY クラシックミニ用のドリンクホルダーを自作してみた 今でも、たまに見かけるクラシックミニ。いいですよね~。大好きな車です。 ただ、ドリンクホルダーがないんです。 ずっと缶やペットボトルを片手に運転することはできないので、ドライバーにとってドリンクホルダーは必須なんですが、ミニ専用のド... 2017.12.02 DIY
アプリ/ツール ウイルスからあなたのパソコンを守るセキュリティソフトの重要性 パソコンやスマートフォンが普及してコンピューターウィルス(以下ウイルス)という言葉を目にしたり耳にするけど、実際よくわからんですよね。「あ~パソコンとかスマホがウイルスに侵されて風邪ひく」みたいな感じに認識してるかも。 でも、同じ風邪... 2017.11.10 アプリ/ツール
アプリ/ツール スマホで受け取る緊急速報(Jアラート)の設定できてますか? 地域の防災放送があったり、スマホが突然ものすごい音をたてて緊急速報を知らせてくれてたりという経験ありませんか? 最近だと北朝鮮のミサイルの件でニュースなんかでも紹介されている「Jアラート」ですね。 複数人で一緒にいるとき一斉にスマホ... 2017.09.01 アプリ/ツール
ブログ運営 画像挿入に重宝する【Pixabay Images】に異変?! 元に戻す方法は? ブログに無料の画像素材を挿入したいとき 無料画像素材を探す 画像をダウンロード 必要に応じて画像の縮小 画像をサーバーへアップロード 画像を記事に挿入 なんて、まどろっこしいことをしないといけなかっ... 2017.08.23 ブログ運営
DIY 夏休みも大詰め!百均でできちゃう工作【スノードーム】 夏休み。そう、今は夏!なんですけど、今年の夏休みの工作として子どもに持たせるものを「スノードーム」にすることにしました。 なんといっても百均で材料が揃ってしまいますし、意外と手軽にできてしまうのでおすすめです。万が一割れてしまったりす... 2017.08.20 DIY
DIY 【Nexus7の画面が割れちゃった】Nexus7が華麗に復活!自分でできる液晶交換 久しぶりに引っ張り出してみたら、無残な姿になっていたNexus7(2013) 落とした覚えもぶつけた覚えもないんだけどなぁ…と思いながら、これは買い替え時じゃない!?と少し心を弾ませながらもどこかで「あったら便利だけど、なくても困らん... 2017.08.09 DIY
ブログ運営 サイトやブログの見た目をカスタマイズする意義 サイトやブログを公開しているということは、多くの人に見てもらいたい。なにかを伝えたい。と考えているから。 だって、多くの人に見てもらえたり、賛同してもらえたら嬉しいし、アフィリエイトの観点から言えば収入が増えるかもしれないですよね。... 2017.08.02 ブログ運営
ブログ運営 賢威7からAFFINGER4へテンプレートを変更してみた ©アフィリエイトのAFFINGER 突然ですが、テンプレートを賢威7からAFFINGER4へ変更することにしました。 なんでかっていうと、ただ単に見た目です。 なんか賢威7ってすべてが大きくないですか?変に余白があったり、トップペー... 2017.07.30 ブログ運営
雑記 妙に納得。システムエンジニアがわかる記事 ソニー生命株式会社の中高生が思い描く将来についての意識調査2017結果を見ていたら、男子中学生の24%、男子高校生の20.8%と、なにやらITエンジニア・プログラマーになりたい中高生が多いみたい。 現役システムエンジニア兼プロ... 2017.07.26 雑記
ブログ運営 賢威の吹き出しを使わない3つの理由。そして改善へ ※テンプレートを賢威7から変更したため上記吹き出しは画像になっています。 賢威7に実装されている吹き出しの問題点 Caution 余白が多い 短い文章でも吹き出しが横いっぱいに広がるため、余白部分が多くなりスカスカな... 2017.07.20 ブログ運営
ブログ運営 ブログの表示改善に行った2つのこと ある日の午後の出来事。「あれ?こんなにブログの表示遅かったっけ?そんなに記事数もないのに…」 いままで、そんなに気にしてなかったんですが、試しにPageSpeed Insightsをやってみた結果、がっかりな結果が… Poorっ... 2017.07.19 ブログ運営
ブログ運営 【貼るだけ簡単!】賢威7のテンプレカスタマイズ【無料(タダ)公開!】 先日、アフィリエイト関係の記事で「賢威7」を紹介したんですが、たくさん購入してもらえたらなぁと思い、購入特典を考えていました。 それで、購入特典としてカスタマイズ用のコードをお披露目しようと思ってたんですが、購入特典用のページ作ってロック... 2017.07.13 ブログ運営
ブログ運営 ここであえての【画像で説明】FC2ブログで無料ID登録とブログ開設 早速FC2ブログを例に登録方法を説明していきますね。 はじめての方ははすこし手間どるかもしれませんが、順番通りにゆっくり進めていきましょう。 FC2の無料ID登録を行う こちらからFC2の登録画面に入ります。 するとFC2ブロ... 2017.07.11 ブログ運営
ブログ運営 【ここが一番】勝手に比較!アフィリエイト向けレンタルサーバー どこか気になるレンタルサーバーはありますか? う~ん、いろいろネットで調べてみたんだけど「エックスサーバー」が良いっていうのが多かったかな。 でも、料金はいろんなサーバー同士で比較しやすいんだけどその他の用語がむずかしくて。。。な... 2017.07.11 ブログ運営
アプリ/ツール 【画像で説明】Gmail登録方法+αを使いこなせる上司になろう フリーのメールアドレスって言うと浮かぶのは、 Gmail Yahoo!メール Hotomail ※現在はOutlookメールになっています。 かな。どこもそんなに変わらないと思うけど、おすすめってあるの... 2017.07.10 アプリ/ツール
DIY 【夏休みの工作】百均と家にあるものですぐできる簡単工作 もうすぐ夏休みですね。 夏休みと言えば、子どもの宿題に追われることもあるのではないでしょうか。 特に困るのが、自由研究やら工作。子ども頃の気持ちを忘れてしまっている僕なんかは「は?工作?何も思い浮かばんな!」となるわけです。 そこで、こん... 2017.07.10 DIY